11月13日は“茨城県民の日”!!

871(明治4)年旧暦11月13日、府県統合によって「茨城県」の名称初めて使われた。
この時誕生した茨城県は現在の茨城県北部に相当し、1875(明治8)年に新治県およ
び千葉県の一部を編入して現在の県域となった。
ちなみに『いばらぎ県』ではなく、『いばらき県』です!