【今日は何の日?】3月23日 投稿公開日:2018年3月23日 投稿カテゴリー:その他 / 全国高校生NEWS 世界気象デー 世界気象機関(WMO)が、発足10周年を記念して1960年に制定。国際デーの一つ。 過去に地球上で起きた究極に珍しい気性現象のなかに1960年代に初観測された海中を渦巻きながら 凍らせていく「ブライニクル」や、自然現象や霧などによって光が散乱され、、光の輪となって現れる「白虹」などがあります。 タグ: 一覧, 今日は何の日 その他の記事を読む 前の投稿【今日は何の日?】3月22日次の投稿【今日は何の日?】3月24日