7月5日は「江戸切子の日」 投稿公開日:2019年7月5日 投稿カテゴリー:全国高校生NEWS 本日7月5日は「江戸切子の日」です。 江戸切子の模様の一つにある「魚子」から、 数字の7と5の語呂にちなんで制定されました。 江戸切子には、代表的なカットパターンが十数種類あり、 「魚子」は魚の卵をモチーフにしたもので、 職人の技量を試される難しい模様です。 ちなみに浅草では江戸切子体験の ワークショップも行われているそうです。 朗読:埼玉県立三郷工業技術高校 放送部 タグ: 一覧, 埼玉県立三郷工業技術高校 その他の記事を読む 前の投稿【山形市立商業高等学校】産調ガールズが横浜高島屋に!花笠踊りで山形の魅力を伝える次の投稿【山形市立商業高等学校】産業調査部による”光”に関するプレゼンの様子