11月25日は「ハイビジョンの日」 投稿公開日:2019年11月25日 投稿カテゴリー:その他 / 全国高校生NEWS 本日11月25日は「ハイビジョンの日」です。 ハイビジョンの走査線の数が 1125本であることにちなんで、 郵政省とNHKが 記念日に制定しました。 走査線とは、 画面を構成する横方向の線のこと。 従来のアナログ放送は 走査線が525本だったのに対し、 ハイビジョンは1125本と 約2倍の解像度で 美しい画面を見ることが 可能となりました。 朗読:帝塚山学院高校 放送部 タグ: 一覧, 今日は何の日, 帝塚山学院高校 その他の記事を読む 前の投稿11月24日は「オペラ記念日」次の投稿11月26日は「いい風呂の日」