【今日は何の日】3月20日は 「電卓の日」 投稿公開日:2022年3月20日 投稿カテゴリー:その他 / 全国高校生NEWS 最終更新日:2022年3月20日 本日3月20日は 「電卓の日」です。 1974年の今日、 日本の電卓の生産数量が 年間1,000万台を突破し、 世界一になったことを 記念して制定されました。 また、1964年のこの日に 日本で初めて電卓が 発売されました。 国産初の電卓は 53万5,000円で 発売され、 当時は車と同じくらい 高価なものでした。 朗読:プール学院高校 放送部 タグ: プール学院高校, 一覧, 今日は何の日 その他の記事を読む 前の投稿【今日は何の日】3月19日は 「カメラ発明記念日」次の投稿【今日は何の日】3月21日は 「ランドセルの日」