SEVENTEENを新規搭載!HYBE LABELSモバイルリズムゲーム「Rhythm Hive」、ゲーム開始1周年を迎え、2月7日に大規模アップデートを実施!

SEVENTEENを新規搭載!HYBE LABELSモバイルリズムゲーム「Rhythm Hive」、ゲーム開始1周年を迎え、2月7日に大規模アップデートを実施!
HYBE(※提供画像)

HYBE LABELSのモバイルリズムゲーム「Rhythm Hive」は、2月7日に大規模アップデートを実施。昨年2月にグローバルサービスを開始した「Rhythm Hive」は、ゲーム開始1周年を記念して韓国出身13人組ボーイズグループSEVENTEENのIPを新規搭載し、ダイアリー機能を導入するなど多彩なコンテンツアップデートを通じてユーザーのプレイ経験を拡張した。

今回追加されたSEVENTEENのIPは、新しいリズムプレイを待っていたユーザーと世界中のファンに豊かな楽しみ方をお届けする。SEVENTEENのミニアルバム『Attacca』をはじめ、『Your Choice』、『Heng:garæ』、『An Ode』、『TEEN, AGE』、リパッケージアルバム『Love & Letter』など6枚のアルバムに収録された「Rock with you」を含む14曲を様々なモードのプレイで楽しめる。

また、「Rhythm Hive」でしか見られないメンバー別のコンセプトフォトと6枚のアルバムテーマのパフォーマンスカードも初披露される。さらに、FAN Plusの購読商品として、13人のSEVENTEENメンバーが録音したボイスパックを追加し、好きなアーティストの音声で応援を受けながらゲームを楽しむことも可能。

「Rhythm Hive」は今回のアップデートを通じて、アーティストコンセプトフォトやパフォーマンスカード、ステッカーなどを活用してダイアリーを飾る機能も追加した。ユーザーは、ダイアリーカバーから紙、バインダーを直接選んで保有しているコンセプトフォトやパフォーマンスカード、アーティスト肖像を活用したステッカーを利用し、好みに応じて自分だけのダイアリーを装飾することができる。また、自分のダイアリーを共有したり、他のユーザーのダイアリーに“いいね”を表示したり、スクリーンショットモードで撮影して“シェア”するなど、SNSの機能を加え、ユーザー間でより活発にコミュニケーションできるようになった。

他にもUIの改善を通じてユーザーの利便性も強化しました。ユーザーが保有するゴールドは、ドロップダウンボタンで多様な種類を一目で確認することができ、新しくできたコンテンツメニューを通じて、既存の「カード合成」と「ボイス&メッセージカード」、「パフォーマンスカード」をより簡単に探すこともできる。これまで別々に分かれていたチャプターステージがゲームモードに含まれ、複数のモードに手軽に入場でき、より便利にゲームをプレイすることが可能となった。

「Rhythm Hive」は1周年アップデートを記念し、16日までBTSとTOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、SEVENTEENなど各アーティスト別にアップデート記念の連続ログインイベントを実施。アクセスした日によってカードパック、ゴールドガチャ券、マイク、ペンなど様々な報酬を獲得することができる。

一方、昨年2月にグローバル市場に初のラインアップを発表したモバイルリズムゲーム「Rhythm Hive」は、BTS TOMORROW X TOGETHER、ENHYPENなどHYBE LABELSアーティストのIPと音楽をベースに様々な形態のプレイとともにアーティスト肖像を活用したコレクションブック、テーマ商品などを提供している。公開以降、アップデートやUIの改善などを通じてユーザーの利便性と楽しさを高め、リズムゲーム本来のジャンルをそのまま感じることができる多彩なプレイ環境を造成している。

【Rhythm Hive紹介] 2021年2月に発売したRhythm Hiveは、HYBE LABELSのアーティストの音楽とIPを活用したモバイルリズムゲームです。現在、BTS、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、SEVENTEENの曲を様々な形で提供しています。Rhythm Hiveは、鮮やかな臨場感のあるライブステージモード、ゲームの練習に特化したスタジオモードなどをサポートしているのが特徴となっています。シーズン別アップデートを通じて、ユーザーの皆さまからのご意見を反映した5倍速モードを追加して好評を博しました。さらにアーティストのボイスパックが追加された購読商品「FAN Plus」を新たに公開し、ゲームをさらに盛り上げています。ランキングシステムも新たに導入し、プレイの楽しさと没入度を高めました。他にも、継続的な機能アップデートやUIの改善などを通じてユーザーの利便性を強化し、プレイ経験を拡大しています。