Spotlight VOL.50 立正大学淞南高等学校マーチングバンド部「マーチングバンドは日常的な会話が大切。普段から会話をして仲を深めていかないと、本番の時にバラバラでいい演奏ができない」

さまざまな活動に励む高校生にスポットを当てるスポットライト。
第50回は、立正大学淞南高等学校のマーチングバンド部。小編成で奏でるダイナミックな音と、華麗な動きで観客を楽しませている高校生に迫ります。

Spotlight VOL.50 立正大学淞南高等学校マーチングバンド部「マーチングバンドは日常的な会話が大切。普段から会話をして仲を深めていかないと、本番の時にバラバラでいい演奏ができない」

立正大学淞南高等学校 マーチングバンド部
【部員数】
1年生:8名、2年生:7名、3年生:7名
計:22名
【実績】
◇第49回マーチングバンド全国大会
高等学校の部 小編成 銀賞(2021年)
◇第48回マーチングバンド全国大会
〜e-Marching Special Edition 2020〜
高等学校の部小編成 グッドビジュアル賞(2020年)
◇第47回マーチングバンド全国大会
高等学校の部 小編成 銅賞(2019年)
◇第46回マーチングバンド全国大会
高等学校の部 小編成 銀賞(2018年)

 

Activity>>>パートごとに技術を磨き、完成度を高める練習風景

Spotlight VOL.50 立正大学淞南高等学校マーチングバンド部「マーチングバンドは日常的な会話が大切。普段から会話をして仲を深めていかないと、本番の時にバラバラでいい演奏ができない」

“動く吹奏楽”マーチングバンド
演奏をしながら曲に合った動きをする、吹奏楽の演奏形態のひとつ、マーチングバンド。パフォーマンス面ではカラーガードなどを用いて演技を行うなど、聴覚と視覚の二つの観点から楽しめるのが特徴です。大会では、技術、表現力、調和などが主な審査基準。特に全体の調和が大きく影響するため、何度も練習を重ねて技術を高めることが大切になってきます。

Spotlight VOL.50 立正大学淞南高等学校マーチングバンド部「マーチングバンドは日常的な会話が大切。普段から会話をして仲を深めていかないと、本番の時にバラバラでいい演奏ができない」パフォーマンスの花形である“フラッグ”。曲調に合わせてフラッグをなびかせたり、高く投げたりと、演奏に華を添えてくれる大切な役割を担っています。
Spotlight VOL.50 立正大学淞南高等学校マーチングバンド部「マーチングバンドは日常的な会話が大切。普段から会話をして仲を深めていかないと、本番の時にバラバラでいい演奏ができない」部活中は何度もチューニングをして音程を確認。管楽器は非常に繊細で気温によって音が変わるため、楽器を温めるなど工夫をしているそうです。
Interview>>>全員でひとつの作品を作り上げ、良い演奏ができた時が楽しい

Spotlight VOL.50 立正大学淞南高等学校マーチングバンド部「マーチングバンドは日常的な会話が大切。普段から会話をして仲を深めていかないと、本番の時にバラバラでいい演奏ができない」

― マーチングバンド部に入部したきっかけを教えてください。
谷: 中学時代から吹奏楽部に所属して、マーチングをメインに活動していました。私は広島県出身なのですが、1年生の時に、淞南高校と私の中学校、広島の小学校で合同演奏会があって。当時から“この学校の演奏はすごいな”と思っていました。その後何度か合同演奏会をする機会があり、その度に演奏のレベルが上がっていて、“この学校に行きたい”という想いが強くなり入学しました。
山内: 僕は部活見学をしていた時に、迫力のある演奏を聴いて“こんなにすごい演奏に自分が参加できるなら、自分の時間を投げ打ってでもやってみたい”と思ったのがきっかけです。

― マーチングバンドで大切な点を教えてください。
山内: チームワークです。それぞれがお互いを尊重して、改善点や意見を言い合うようにしています。外部講師の先生には、「日常的な会話が大切。普段から会話をして仲を深めていかないと、本番の時にバラバラでいい演奏ができない」と言われました。そうならないために、会話はもちろん、部員同士のメンタルケアなどを意識して積極的にコミュニケーションをとるように心がけています。

― マーチングバンドの魅力を教えてください。
谷: 大会に向けて取り組む曲は年度ごとに違います。配布された曲の難易度が高い時に、“難しい、上手に演奏できなくて悔しい”と思うことがあるのですが、みんなで一緒に力を合わせて乗り越えるしかないんです。そうして、全員でひとつの作品を作り上げ、良い演奏ができた時がすごく楽しくて。そこはマーチングの大きな魅力の一つだと思います。
山内: みんなが揃って演奏できた時に達成感を感じます。もちろん、全員で揃って演奏するまでは大変なんですけど、頑張って練習して大会で良い結果を残せた時は本当に嬉しいです。

― マーチングバンド部に入部して変化したことを教えてください。
山内: 周りをよく見るようになりました。僕が担当する管楽器は特に、周りの音を聴いて演奏をすることが大切なんです。周りの人がどんな演奏をして、普段からどんなことをしているかなど、自然と気にするようになりました。
谷: マーチングって、楽器や機材の搬入作業など、自ら率先してやらなければいけないことが意外と多くて。日常生活でも自発的に行動することができるようになりました。

― 今後の目標を教えてください。
谷: 中国大会の前に岡山県で行われる大会で良い成績を残したいです。また、大会までの間にいろいろなイベントでの演奏があるので、聴いてくださる方々が感動する演奏を届けたいと思っています。
山内: 全国大会金賞が目標です。昨年は中国大会で負けてしまったので、先輩たちの想いを背負って今年こそ全国大会に出場し、金賞を獲りたいです。

Report>>>マーチングバンド部に欠かせない3つのもの
Spotlight VOL.50 立正大学淞南高等学校マーチングバンド部「マーチングバンドは日常的な会話が大切。普段から会話をして仲を深めていかないと、本番の時にバラバラでいい演奏ができない」プラスチック製のパーカッション楽器“ジャムブロック”。淞南高校マーチングバンド部では、バチで叩きながら、歩きの練習をしています。
Spotlight VOL.50 立正大学淞南高等学校マーチングバンド部「マーチングバンドは日常的な会話が大切。普段から会話をして仲を深めていかないと、本番の時にバラバラでいい演奏ができない」練習曲から大会曲など、さまざまなテンポを刻むメトロノーム“ドクタービート”。手動でテンポを入れる必要があるため大変なんだとか。
Spotlight VOL.50 立正大学淞南高等学校マーチングバンド部「マーチングバンドは日常的な会話が大切。普段から会話をして仲を深めていかないと、本番の時にバラバラでいい演奏ができない」マーチングの動きが書かれた紙をまとめておくファイル。ファイリングする紙は最終的に100枚近くになるそうです。
Person>>>マーチングバンド部の○○なヒト!!

\マーチングバンド部の花形/

Spotlight VOL.50 立正大学淞南高等学校マーチングバンド部「マーチングバンドは日常的な会話が大切。普段から会話をして仲を深めていかないと、本番の時にバラバラでいい演奏ができない」フラッグを振ると、一気に動きに迫力が出て、演奏にも迫力が出る。曲が盛り上がる部分でいつもかっこよく決めてくれるのが痺れる(江崎さん・3年)/手具を使って、色彩的にもビジュアル的にも演奏を盛り上げてくれる(藤田先生・顧問)

\マーチングバンド部のムードメーカー/

Spotlight VOL.50 立正大学淞南高等学校マーチングバンド部「マーチングバンドは日常的な会話が大切。普段から会話をして仲を深めていかないと、本番の時にバラバラでいい演奏ができない」何気ない一言で笑わせてくれて、その場の雰囲気を盛り上げてくれるムードメーカー(三浦さん・3年)/管楽器のセクションリーダーで、その都度場の雰囲気を見ながら練習をしてくれる(藤田先生・顧問)