カンコー学生服主催の、制服を着用した学生が被写体となる写真のコンテスト『学校制服フォトコンテスト』。“青春”が詰まった入賞作品を紹介します。
🥇金賞

愛媛県立新居浜西高等学校 鈴木奏人
放課後、誰が言い出すのでもなく仲間たちが集まって始まる勉強会。おしゃべりをしながらの楽しい時間は、案外記憶に残るものです。この写真を見て、きっと誰もが経験したそんな時間を思い出してほしい。そんな気持ちで撮影しました。
🥈銀賞

関市立関商工高等学校(岐阜県) 加藤瑞樹
ギターに憧れている二人です。
🥉銅賞

沖縄県立浦添工業高等学校 服部栞奈
太陽の光が海に反射してキラキラしており、彼女の満面の笑顔とマッチしてより一層青春を感じます。そしてスカートの裾を少し上げて片足だけが曲がっているところがプリンセスのようだなと感じました。彼女が心から笑っているというのがとても伝わる写真なので、この写真を見た人が笑顔になってくれると嬉しいです。
審査員特別賞

香川県立高松桜井高等学校 織田将太
文化祭でつくったシーソーをみんなが精一杯動かしている様子です。

至学館高等学校(愛知県) 宮地俊
午前授業の後、海へ行くことに。「写真の中の写真」をテーマに、まずは誰もいない海でパシャリ。いざ海水浴場へ。人がたくさんいる海を前にして興奮を抑えきれない。写真のことなど後回しである。「先行くね!」「ちょっと待って~!」

徳島県立徳島商業高等学校 岡本なな
暑くなってきた空の下の鮮やかな緑の夏の木と、毎日通う沢山の日々の詰まった校舎と、溢れるほどの思い出がある制服を着る。制服や校舎を超えちゃうほど大切で大好きなともだち。沢山の幸せな毎日が詰まったたいせつ&すてきな1枚です。

朝日塾中等教育学校(岡山県)杨嘉彤
短い昼休みの間に即興のダンス。急に踊ったので、みんな驚き、人山が出来てしまいました。恥ずかしかった・・・

千葉県立幕張総合高等学校 藤永千瑛莉
晴天の中、少し不安そうに今の天気を確かめている一人の少女。目まぐるしく過ぎる高校生活を必死に生きる中で、自分の気持ちに自信を持てなくなっているところを表現しました。綺麗な外の世界やぶら下がったカラフルな傘の数々と少女の対比がポイントです。少女が持っている傘の色にもぜひ注目して見てほしいです。
入選

愛媛県立川之石高等学校 菊池 優斗
青空の下、木の周りで学習している友達の様子を撮影しました。テストが近いのでみんな真剣に取り組んでいました。被写体が木で隠れないように上からうまく撮影することができました。

浜松学芸高等学校(静岡県) 宮司 莉来
私たちの地域の魅力発進活動は特別な活動ではなく、私たちの日常にある何気ない風景も私たちの地域の魅力と考えています。いつも活動しているからこそ「見つけることができる・撮影することができる」ものがあると思います。学校の前の桜が満開になったのを見て、突然撮影に出かけ、前々から気になっていた場所で撮影することができました。3年間ずっと一緒に活動してきた仲間と撮影だからこそ、いつもの登下校の雰囲気を出すことができたと思います。桜・制服・青空という青春を表す記号がそろっている風景を切り取ることができ、和やかな雰囲気の中にも卒業を感じさせる切なさを表現することができたと思っています。私たちにとって思い出となる撮影をすることができました。

浜松学芸高等学校(静岡県) 鈴木 琉未菜
この作品は、私たちが以前から撮影活動を行っている天竜浜名湖鉄道の西気賀駅で撮影した一枚です。天竜浜名湖鉄道は懐かしさを感じる景色とレトロな駅や汽車が人気で、現在は他県からも多くの観光客が訪れています。また駅舎と路線は全て文化財に登録され、歴史を感じられる雰囲気でも人気です。そんな懐かしさが漂う場所ですが、私たちは天浜線のなつかしさに、電車に乗ってくる好きな人を待っているという「青春のときめき」を掛けあわせました。
少し日が傾き書けた日の光と駅のホーム越しにみえる空、白い制服が相まって、この写真を見る人には自分が学生だった頃のことを思い出し、その思い出と重ね合わせて見てほしいと考えています。
少し日が傾き書けた日の光と駅のホーム越しにみえる空、白い制服が相まって、この写真を見る人には自分が学生だった頃のことを思い出し、その思い出と重ね合わせて見てほしいと考えています。

広島県立広島皆実高等学校 大川 志央里
彼女は何を問いかけたのだろう。勉強か、部活か、はたまた恋愛か。日常に溢れている様々な情報は私たちにとってとても大切なものである。放課後の教室、彼女たちは言葉を通じてかけがえのない〝時間〟を過ごしていた。

神戸国際大学附属高等学校(兵庫県) 清水 瞭太
外でなにかあって気になったのでそれを窓から覗いている様子です。

沖縄県立美里工業高等学校 来間 宝海
夏休みに撮影した一枚です。水面からの光の反射と青春を感じさせる青を意識して撮影しました。

八代白百合学園高等学校(熊本県) 梅田 知優
暖かな日が差し込む午後。通学路の途中、少しひとやすみをする。穏やかな空気が流れて、日常が感じられる。この空気を何気なく感じられる日がこのままずっと続けばいいのにと思う。

青森県立弘前実業高等学校 木村 美里
椅子に寝転がって滑り台をすべっているように見えるように撮りました。いい笑顔を引き出すために、声をかけながら楽しく撮影しました。

就実高等学校(岡山県) 堤 久綺
透き通る青空に、水しぶきを自ら浴びる青年が一人。水しぶきが作り出す優雅なアーチを主題に、夏の暑さを吹っ飛ばし爽快感を得るため、がむしゃらにペットボトルを握りしめる瑞々しさを表現しました。更にローアングルから撮ることによって、青空にある水しぶきと学生の若々しさを表現しました。

昭和鉄道高等学校(東京都) 杉谷 優真
逆光の時間帯だったので、草を前ボケにして、玉ボケをつくりカップル同士のからかう表情を表現しました。
第4回『学校制服フォトコンテスト』作品募集中!
「#私たちのキセツ」
制服を着用した学生を撮影し、四季・行事・心情など、あなたが思う「キセツ」を表現してください。
●募集期間
2024年12月17日(火)11:00~2025年8月25日(月)23:59
●応募資格
応募時点で中学校・高等学校に所属していること。
●応募部門
春部門、夏部門、秋部門、冬部門 (自身が表現した季節の部門を選択。複数の部門に応募可。)
●賞・商品
最優秀賞はギフトカード20万円分。その他、部門賞、審査員特別賞、菅公賞など受賞者30名程度を予定。
学校制服フォトコンテスト
菅公学生服株式会社主催の、中学生・高校生を対象とした芸術文化活動の支援事業として開催されているコンテスト。学校制服を着用した学校生活の写真作品を全国から広く募集。さまざまな制服を着た学生の“青春”を切り取った写真が注目を集めています。
公式サイト:https://kanko-gakuseifuku.co.jp/uniform_photo/entry/