さまざまな活動に励む高校生にスポットを当てるスポットライト。第62回は、スティックを自在に操りながら仲間とボールをつなぎ、チームワークを磨く茨城県立東海高等学校ホッケー部に迫ります。
【部員数】
男子ホッケー部 1年生:4名、3年生:9名 計:13名
女子ホッケー部 1年生:5名、2年生:4名、3年生:1名 計:10名
Activity>>>巧みなスティックさばきで、ボールをつなぐ練習風景

シュート時の爽快感が魅力のスポーツ“ホッケー”
ホッケーの試合は、各15分の4クォーター制、計60分。選手はスティックを使ってボールをコントロールし、ドリブルやパスでボールをつなげて得点を決めます。ホッケーに使用するボールは野球の硬球ほどの大きさで、硬球よりも重く硬いのが特徴。シュート時のボールスピードは時速150〜200kmにもなるため、その爽快感も魅力の一つです。的確なスティックさばき、パスやドリブルをする際のコースを見極める冷静さと判断力が必要なスポーツです。


Interview>>>ゴール前の攻防の迫力が見ていてとても面白い

― ホッケー部に入部したきっかけを教えてください。
塙:ホッケー部は茨城県内で東海高校にしかなく、興味があったので入部しました。私は理学療法士になりたいという夢があり、最初はマネージャーとしてチームを支えていたのですが、選手として練習に参加しているうちに楽しくなり、選手に転向しました。
根本:僕は中学校からホッケーをやっていて、とても楽しかったので、高校でも続けて上手くなりたいと思いました。そのため、ホッケー部のある東海高校に入学しました。
―ホッケーの楽しいところを教えてください。
羽生:点数がたくさん入るスポーツではないので、点数を取るためにドリブルをしたり、パスでボールをつなぐのがとても大事なんです。みんなでボールをつないで点数が入った時は、とても盛り上がるので楽しいなと思います。
根本:スティックという特殊な道具を使って試合をするので、“スティックを使いこなすスポーツ”というのが、他の競技にはない面白いところだと思います。
―ホッケーの難しいところを教えてください。
箱崎:ボールのスピードが150km近く出るため、怪我をするリスクがとても高くて……。怪我をしないためにルールがたくさんあり、そのルールを理解するのがとても難しいです。
塙:ボールのスピードが速いため、パスとドリブルだけではボールがつながりにくいんです。また試合中は止まっているとボールがもらえないので、動きながら相手にフェイントをしたり、常に頭を使いながらプレーをしなければいけないところがホッケーの難しいところだと思います。
―ホッケーの魅力を教えてください。
羽生:攻めと守りの切り替えが多いので、ゴール前の攻防は迫力があり、見ていてもとても面白いです。フィールド上にいても、自分自身ずっと動いているため、いつの間にかシュートが入っていることがあるくらい(笑)。どちらが攻めているのかわからないこともあるんです。そういうところも含めて、とても面白い競技だと思います。
箱崎:試合中に反則を取った時のセットプレーが何種類もあるところが魅力です。セットプレーと聞くとサッカーをイメージする人もいると思うのですが、ホッケーのセットプレーはサッカーと全く違います。セットプレーに持ち込まれると、守り側としてはとてもピンチなのですが、攻防がとても面白いのでぜひ見てほしいです。
―今後の目標を教えてください。
羽生 女子ホッケー部は、新1年生がたくさん入部しないと試合に出られないため、部員集めを頑張って、6月に行われる大会で一勝したいです。
箱崎 男子ホッケー部も、全国大会に出場するのが目標なので、試合の人数を確保するために部員の勧誘を頑張りたいと思います。
Report>>>ホッケー部に欠かせない3つのもの



Person>>>男子ホッケー部と女子ホッケー部の○○なヒト!!
石川朝也(1年)

永山心結(2年)

茨城県立東海高等学校HP:https://www.tokai-h.ibk.ed.jp