8月20日は「交通信号設置記念日」

本日8月20日は「交通信号設置記念日」です。

1931年の今日、
東京の銀座の尾張町交差点や、
京橋交差点など34箇所に、
日本初の3色灯の自動信号機が
設置されたことを受けて
制定されました。

信号機に使われている
青・黄色・赤の3色は、
光の波長が見やすいため
採用されたそうです。

ちなみに世界では
青信号のことを「Green Light」
と呼んでいます。

なぜ日本では緑色の
信号のことを青信号と
呼ぶか知っていますか?

設置当時は緑信号と
呼ばれていましたが、
もともと日本では青葉や
青汁など緑色のものを
青と呼ぶ習慣があり、
新聞などで青信号と
報じられたことで、
そのまま定着してしまったそうです。

朗読:埼玉県立三郷工業技術高校 放送部