佐藤 新 (IMP.) × 渡邉美穂 W主演 実写映画化!『青春ゲシュタルト崩壊』2025年6月13日(金)全国ロードショー!

佐藤 新 (IMP.) × 渡邉美穂 W主演 実写映画化!『青春ゲシュタルト崩壊』2025年6月13日(金)全国ロードショー!
(C)映画「青春ゲシュタルト崩壊」製作委員会

スターツ出版株式会社発行の小説作品『青春ゲシュタルト崩壊』について、佐藤 新 (IMP.) × 渡邉美穂のW主演、脚本に三浦希紗、音楽に牧戸太郎、監督に鯨岡弘識を迎えた実写映画化が決定。3月27日に予告映像&ポスター&公開日が解禁となった。主題歌は「マルシィ」書き下ろし楽曲「青空」に決定。2025年6月13日(金)より全国映画館で公開される。

原作は、小説サイト「野いちご」にて、2016 年から開催されている小説コンテスト「野いちご大賞」の第 5 回大賞作品、丸井とまとの「青春ゲシュタルト崩壊」(スターツ出版刊)。

映画ポスターを書影としたスターツ出版文庫、野いちごジュニア文庫は、それぞれ4月14日(月)より全国書店にて順次発売しております。

■映画公式サイト https://seishun-gestalt.jp

『青春ゲシュタルト崩壊』
スターツ出版刊
著者:丸井とまと
映画ポスターを書影とした文庫版2レーベルで4月14日(月)より全国書店にて順次発売しております。

■ライト文芸レーベル スターツ出版文庫版
税込814円、ISBN:978-4-8137-1486-6

■小中学生向けレーベル 野いちごジュニア文庫版
※ルビ、挿絵入り。内容も小中学生向けに再編集しています。
税込902円、ISBN:978-4-8137-8207-0
壊れそうな私を、“あなた”が変えてくれた

【ストーリー】突然、【青年期失顔症】を発症してしまい、周囲に知られてしまうことを恐れた朝葉は誰にも言えず 1 人で悩んでいた。そんな、朝葉の異変に気が付いたのは、唯一、同級生の聖だった。聖は朝葉に「今までと変えなくていいの?」と問いかける。彼に振り回されながらも、朝葉は本当にやりたいこと、好きなことは何か、自分自身を見つめ直しはじめ、次第に聖の存在が朝葉の中で大きくなっていく。同じく聖も朝葉と一緒にいるうちに、ずっと抱えていた“あること”に向き合うように・・・。

佐藤 新 (IMP.) × 渡邉美穂 W主演 実写映画化!『青春ゲシュタルト崩壊』2025年6月13日(金)全国ロードショー!
青春ゲシュタルト崩壊(提供画像)

■原作概要
スターツ出版が運営するケータイ小説サイト「野いちご」は 恋愛・青春小説が無料で読める投稿サイト。2023年、同サイトから生まれた原作「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」、「交換ウソ日記」、「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」が実写映画化され、いずれも大きな話題となった。そして、この度、映画化されるのは 2021 年に単行本化されると TikTok で話題となり、物語上で描かれる等身大の学生ならではの悩みに絶賛の声が続出した、丸井とまと原作の小説「青春ゲシュタルト崩壊」。

■制作スタッフ
脚本を務めるのは2024年1月から TBS で放送され、最終回後は国内外でロスが多発したドラマ「Eye Love You」を手掛けた三浦希紗。音楽は映画・ドラマの音楽を中心に手がけるほか、山下達郎や竹内まりや、田原俊彦の編曲にも参加している牧戸太郎。メガホンを取った監督は期待の若手、鯨岡弘識が務める。

■佐藤 新 (IMP.) × 渡邉美穂 W主演 
そんな本作のW主演を務めるのは IMP.の佐藤新と渡邉美穂。派手な見た目と乱暴な態度で教師から目をつけられているが、人一倍“痛み”に寄りそえる高校 2 年生の朝比奈聖(あさひな・ひじり)を IMP.のメンバーでありセンターを務める佐藤新が、自分の顔が認識できない【青年期失顔症】になってしまう間宮朝葉(まみや・あさは)を、女優として幅広く活躍をしている渡邉美穂が演じ、フレッシュな青春に全力で挑んだ。

■主演 2 人のナレーションが印象的な予告映像も解禁し話題に!
この度解禁された予告映像では鏡が割れる衝撃的なカット、そして佐藤演じる聖の「顔が見えないのか?」という問いかけで始まる。部活内の友人関係や将来の進路への悩みを抱えているが自分の気持ちを言えず、他人に合わせてしまう朝葉(渡邉美穂)は、自分を見失うことで自身の顔が見えなくなる症状【青年期失顔症】になってしまう。この症状は SNS で<嘘をついている人がなる>と誤った情報で拡散され孤立してしまうことが多く、朝葉も人には言えず自分の心の内に隠すように。しかし、同級生の聖だけは朝葉に普通に接し「今までと変えなくていいの?」と朝葉を勇気づけてくれ、少しずつ前を向き始める朝葉。そんな中、朝葉はふとなぜ聖は【青年期失顔症】になった自分を気にかけてくれるのか?そして、聖にも何かあったのでは?と思い始め…。

■予告映像はこちらから  https://seishun-gestalt.jp

■主題歌は「マルシィ」の書き下ろし楽曲「青空」に決定!
主題歌は福岡発の 3 人組ロックバンド「マルシィ」の書き下ろし楽曲「青空」に決定!SNS の口コミから広がった楽曲が話題を集め、Z 世代を中心に絶大な支持を得ているマルシィ。代表曲「ラブソング」は、ストリーミング累計 1 億再生を突破!数々の大型フェスのメインステージに出演し話題を集めている。Vo&Gt 吉田が本作に共感して書き下ろしで作られたという本楽曲は、誰もが持つ悩みや葛藤に優しく寄り添ってくれるような、爽やかで温かい楽曲。マルシィの吉田右京(Vo & Gt)は「誰かの目を気にしたり合わせたり、飲み込んだりするうちに自分が分からなくなること、何が正解でどれが本音なのか悩み葛藤する。登場人物が抱えている悩みや感情は、僕も出くわしたことのあるものだと感じました。「青空」、この楽曲は登場人物の想い、そして自分自身の想いを詰め込むようにして書きました。曇る心が青空のように澄んで晴れるように。という願いを込めて「青空」というタイトルにしました」と、楽曲への想いを語っている。
いち早く、楽曲に触れた佐藤は「美しくて儚い中にも一筋の光が差し込んでいるような綺麗なメロディーが今作にも合っていて、歌詞もメッセージ性が強くて素敵な曲だなと思いました」 渡邉は「もともとマルシィさんが大好きで普段から聴いていたので、主題歌と聞いた時は素直に嬉しかったです。サビにかけて広がっていく感じなど、音から情景が目に浮かんで、心が晴れ渡っていくような音楽だなと思いました」 と絶賛している。
誰しもが感じたことのあるリアルな人間関係の悩みと葛藤、そして“好き”という感情に気がつく淡い瞬間を、切り取って描かれる映画『青春ゲシュタルト崩壊』は2025年 6月13 日(金)より全国映画館で公開!

【原作情報】
『青春ゲシュタルト崩壊』
原作「青春ゲシュタルト崩壊」(スターツ出版刊)
著者:丸井とまと(©Tomato Marui 2021)
イラストレーター:凪(©Nagi 2021)
【映画・作品情報】

【作品概要】
◎タイトル:『青春ゲシュタルト崩壊』
◎出演:佐藤新(IMP.) 渡邉美穂
田辺桃子 新井美羽 水橋研二 濱田龍臣 藤本洸大 河村ここあ 福室莉音 愛来
戸田菜穂 / 瀬戸朝香
◎主題歌:「青空」マルシィ (UNIVERSAL SIGMA)
◎脚本:三浦希紗
◎音楽:牧戸太郎
◎監督:鯨岡弘識
◎企画・プロデュース:横山祐子
◎プロデューサー:伊藤聖
◎配給:NAKACHIKA PICTURES
◎制作プロダクション:AX-ON
◎公開表記:2025 年 6 月 13 日(金)公開
◎コピーライト:Ⓒ映画「青春ゲシュタルト崩壊」製作委員会
◎映画公式サイト:https://seishun-gestalt.jp
◎映画 SNS(X&Instagram)
カウント:@seishun_gestalt